運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1976-05-07 第77回国会 参議院 予算委員会 第9号

それから、新幹線の問題でございますが、木曽川鉄橋における列車妨害事故の件につきましては、同事件は昨年十二月八日午後九時十分ごろ、愛知県下の新幹線木曽川鉄橋東詰め上り線外側レール上に鉄片を箱型状に組み立てた物件をセットし、折から同所を通過した博多発東京行き「ひかり」十六号列車がこれをはね飛ばし、その際、車両まくら木等に損傷を受けたものでありますが、本件は列車転覆の恐れのある悪質な妨害事件として愛知県警

福田一

1972-04-18 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第17号

○北川(俊)政府委員 国鉄で行なわれます保線業作その他屋外労働につきまして、この法律防止基準でございますが、いま先生御指摘の高温あるいは非常に低い温度というような屋外作業場につきましては、二十三条の二号に、高温、低温、あるいはまくら木等を敷きます場合の敷石等の固めの際の振動というような問題も、この条項でやりたいと考えております。

北川俊夫

1971-02-27 第65回国会 衆議院 予算委員会 第17号

○島田(豊)政府委員 概略につきましては、ただいま外務大臣からお述べになりましたとおりでございますが、事故の態様につきまして概要を申し上げますと、国鉄の場合は自動車事故米軍車両により車両あるいは電柱等が破損されたもの、それから航空機事故米軍機墜落等により電柱等が破損したもの、それから軍作業員作業中の事故、これは作業中の過失によりましてまくら木等が破損したもの。

島田豊

1969-03-28 第61回国会 衆議院 本会議 第19号

たとえば、昭和四十二年度の国鉄資材購入について見ると、車両レールまくら木等随意によっております。金額では、随意が八五%でございますが、購入品目では、公開競争入札によりますものが八二%と圧倒的でございまして、国鉄は、日本国有鉄道の規定に従って適正な契約をしておるものと確信しております。  なお、今後とも、契約適正化については遺憾なきよう十分指導してまいりたいと存じます。

原田憲

1969-03-07 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

長野政府委員 林業につきましては、林業を専業としております人口は、お話しのとおり非常に少ないのでございますが、奄美の林業というのは特殊な用材、たとえば鉄道まくら木等に使いますような用材も古来かうだいぶあるようでございますけれども、最近は何と申しますか、パルプ用材のチップにいたす——たとえば大和村とか宇検村というようなところがございますが、そういうところは公有林が非常に多うございまして、それが雑木林

長野士郎

1964-03-31 第46回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

このうちで、たとえばまくら木等につきましては私のほうでできるだけ買い上げたいというふうに考えておりまして、私のほうの所要能力等も計算いたしました上で、この程度のものは買いたい、買えるという約束もできればして誘致したいというふうに考えております。それから、あとの二つは、一つ農業用のポリエチレンの一これは国鉄用ではございませんが、あの辺で使います農業用に使いたい化学製品でございます。

磯崎叡

1963-12-13 第45回国会 衆議院 予算委員会 第3号

まず第一に、線路構造そのものから、御承知のとおり、路盤あるいは軌条そのもの、それからまくら木等につきましては、全部コンクリートまくら木、あるいは軌条ロングレールにする。ポイントにつきましても特殊なポイントをつくりまして、いわゆる動揺によって線路が支障されることはないといった特殊なノーズというポイントをつくって、これを全部使用する予定でございます。

磯崎叡

1963-12-13 第45回国会 衆議院 予算委員会 第3号

一たんこの線路上にまくら木等障害物を置きざりにされた場合、それに乗り上げれば、あの築堤上を走るのでありますから、ほとんど全員死亡すると言っても過言ではない。それだけの予測をして事故対策を講じなくてはならぬ。聞くところによれば、通り一ぺんの法規の強化によってこれを防ごうとしておるようでありますけれども、法律によってこれを防ぐというのはきわめて消極的であります。

山口丈太郎

1959-02-27 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

それから全般の施設強化ということでございますが、これは修繕費とあわせて、工事費と申しますか、設備投資ということで、先ほどお話の出た軌条重量化、あるいはまくら木等につきましても、セメントまくら木を使うとか、東海道線につきましては、毎年十億近くの金を投じましてまくら木コンクリート化というようなことをやるとか、そういうこともいろいろやっております。  

久保亀夫

1959-02-27 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

久保常務理事は大へん自信がおありのようなお話でありますが、軌条の交換ですね、あるいはコンクリートまくら木等の投入、こういうものを、今の施設を更新していくのに、こういう速度ではどのくらいかかるか、一つ計算して出してほしい。おそらく十年ではむずかしいのじゃないか。そのうちにだんだんとろけてきてしまうのじゃないかと私は思う。

久保三郎

1957-02-26 第26回国会 衆議院 決算委員会 第8号

ただまくら木等につきましては、国鉄は相当まとまった数量の買い入れを必要といたしますので、比較的大きな業者を使っておる。個々の山元から別々に買うような場合には、数量的にいろいろ問題があって、従って大きな業者を対象にして契約をしておる。これは国鉄のような非常に膨大な企業を経営する上においては、私はもっともではないかというふうに感じております。

工藤昭四郎

1954-12-06 第20回国会 衆議院 通商産業委員会木材利用に関する小委員会 第1号

なお木曾ひのきの伐採につきましては、一般のあらゆる用途を考えながら、その林分として許された範囲内での、と申しますことは、つまり成長量範囲内において伐採されておるものの中からまくら木等に一部供給されているものがあるというふうに私は承知しておるのでございます。以上御答弁いたします。

田中重五

  • 1
  • 2